多々羅大橋登頂

2023-11-12(日)

今治駅
今日は江坂まで移動する。
ジャンボフェリーの新船あおいに乗船するため、日程と時間を調整した結果もう一泊するしか無くなり、そして観光する時間が増えた。
そこで昔住んでいて引っ越してから後は一度も訪れていなかった江坂を見てみることにした。
げんき100ばい!アンパンマン弁当
移動経路は、今治→高松→ジャンボフェリー→神戸→江坂である。
高松を経由するので2種類あるアンパンマン弁当のもう1つを予約しておいた。
「げんき100ばい!アンパンマン弁当」である。
げんき100ばい!アンパンマン弁当
げんき100ばい!アンパンマン弁当
「アンパンマン弁当」よりおかずが少し増量されている。ジャンボフェリーあおい内で瀬戸内海を眺めながら美味しく頂いた。
ジャンボフェリーあおい
高松東港
あおいの全景を撮影したかったが、高松東港にその場所が無かった。
写真が少ないのは他の人も写しこんでしまうことや撮影禁止の場所であったり、船内をよくわかっていないためである。今後も乗船することがあると思うので、そのときに撮影したい。
ジャンボフェリーあおい ジャンボフェリーあおい
テラスと風よけの盾
ジャンボフェリーあおい
有料エリア(2A)に入るにはQRコードが必要である。印刷するかスマホの画面を表示してドアを開ける。頻繁に出入りするわけではないが素早くQRコードを表示できるように(QRコード画面の)スクショへのショートカットを用意しておいた。
なお、乗船時や下船時は「二人を結ぶジャンボフェリー」が流れている。
ジャンボフェリーあおいの座席
私が予約したのは「コンフォートリクライニング席」である。
キャプテンシートやサニーサイドは、このエリアを予約した人なら自由に座れる。大抵の人は中央に座りたがるのでキャプテンシート中央付近後ろにかかる席よりもすこし外れた席をお勧めしたい。自分の正面が遮られる可能性が若干少ないと考える。

そして自由に利用できるサニーサイドは最前席が特にお勧めである。サニーサイドのポートサイド(進行方向左側)は海である。窓を開けられるようであるがコツがあるのか4~5[cm]しか開けられなかった。 正面左側にカーテンの束があり少々視界を遮るがキャプテンシートがないので眺望が良い。私はほどんどの時間をここに座り瀬戸内海を眺めていた(乗客が少なかったので占有していた訳ではない、と思う)。
ジャンボフェリーあおい
お勧めしない席は、図下部の05M~01Mの3名定員の個室である。正面には「フォワードデッキ 風のテラス」があって、ちょくちょく人がここで景色を眺めている。そしてスターボード(進行方向右)側は通路になっている。 つまり眺望が良くないのだ。

座席は大別するとプレミア席と自由席に分かれていて、プレミア席はさらに細分化されている(コンフォートリクライニング席はその一つである)。自由席の割合は多くないので気ままに移動できる範囲が狭いのが残念である。
さらに、あおいの就航に併せてだと思うが「りつりん2」も有料席が増えた。従来は自由席だった窓側の雑魚寝エリアは有料席になり移動範囲が狭くなってしまった。繁忙期以外は従来のような区分けになったりしないだろうか。
図はジャンボフェリーのサイトから無断借用した。
高画素版はここから。
アパホテル 新大阪 江坂駅前
これまで労働や観光で何件ものホテルに泊まってきたが、アパホテル 新大阪 江坂駅前は、最低・最悪である。
ここまで酷いのは記憶に無い
瀬戸内海を堪能して癒された心が一瞬で穢れきってしまった。これは特級呪室としか言いようが無い。
高画素版はここから。
最低・最悪の理由は、防音性の無い窓である。
目の前の高架は新御堂筋と大阪メトロ、高架下は国道423号線が通っているが、車の騒音が丸聞こえなのである。絶え間なく聞こえる走行音、トッピングは爆音の放屁のような音を鳴らす車だ。
全く寝られない。路上で横になっている感覚である。こんな部屋で金をとるとかアパホテルはどんな神経をしているのか。アパホテルの役員はこの部屋に泊まってみろと言いたい。
食料品店で腐った食品を販売しているのに匹敵する。
移動で疲れてるのに眠れない。一瞬寝るも爆音で目を冷まし・・を朝まで繰り返していた。朝方は渋滞で騒音は小さくなったが、もう手遅れである。
こんな部屋を商品として提供するとは・・・
ふざけるなよ!アパホテル

2023-11-13(月)

海洋堂ホビーランド
寝不足のなか昔住んでいた賃貸マンションへ行った。眠くてぼーっとしていたことや事前にグーグルマップのストリートビューも見ていたこともあり、あまり懐かしさを感じなかった。寝不足であったことが主な要因だろう。腹立たしい。
散歩の次はイズミヤ門真店3階の海洋堂ホビーランドにやってきた。
ところでイズミヤ門真店であるが、ちょっと古びたスーパーである。こじゃれたファッションビルに入居しているものと勝手に予想していたが思いがけないスーパーの3階であった。
海洋堂ホビーランド
海洋堂ホビーランド
海洋堂ホビーランド
海洋堂ホビーランド
海洋堂ホビーランド
海洋堂ホビーランド
海洋堂ホビーランド
海洋堂ホビーランド
海洋堂ホビーランド
海洋堂ホビーランド

以下の写真をクリックするとMPO形式のファイルをダウンロードできる。対応する機器を持っていれば3Dの写真を見られる。
2010-09-04に販売されたFinePix REAL 3D W3で撮影した。今となっては技術的に古いカメラなので写りは良くないが気軽に3D撮影ができるカメラだ。

海洋堂ホビーランド
見学を終え帰路に着く。
辛い日常がまた繰り返されるのであった。